ろくろ回しをすると陶器モデルができる「バーチャルろくろ」を開発しました

f:id:osic:20180112175838p:plain

 

バーチャルろくろというサービスをリリースしました!

roqu.ro

 

 

一言で説明すると「PCの前でろくろ回しをしている動作を行うと、陶器の3Dモデルが生成される」というものです。

つくった陶器のモデルは、実際に3Dプリンターでカタチにすることができます。

 

ネタっぽいのですが、そこそこ真面目なサービスです。

伝統工芸品を扱っているwazatoba様と共同事業として進めております。

 

メディア実績

▼ワールドビジネスサテライトのトレたま

f:id:osic:20180112175903p:plain

▼日経新聞

f:id:osic:20180112175920p:plain

 

▼アスキー

ascii.jp

 

 

サイトを見るのが早いと思うので、ぜひご覧ください!

サイト⇛バーチャルろくろ

 

弊社にて体験もできますので、是非ろくろを回しに来てください〜!

 


画像の説明文 <運営元情報>
株式会社メルタは、3D事業に特化した会社です。
3Dデータ作成のモデリーや、3Dプリントの3Dayプリンターなどのサービスを運営しています。ライターの仕事も受け付けます。


ABOUTこの記事をかいた人

Avatar photo

株式会社メルタの代表。 1991年生まれ。高校・大学とボクシングのサンドバックに打ち込み、新卒で入ったベンチャーが半年で倒産し、未経験の3Dプリンター業界で起業。 創業当初は「3人の株式会社」という社名にして怒られていました。目新しいサービスが好きです。