「試作市場でない新たな市場を切り開きたい」久米原 勝/株式会社アイジェット【前編】

3Dプリンター事業者に話を聞こうシリーズ

浜松町にある3Dプリンター事業者に特化したコワーキングスペース「STL」

3dnews.3day-printer.com

 

そこの恵まれた場所とコネを活かし、業界人に話を聞く企画。

第二回は、STLオフィスの大元であるアイジェット社代表の久米原さんにお話を伺いたいと思います。3Dプリンター業界で、「ラストエンペラー」と名高い久米原社長に、起業の経緯や事業の考え方などを語って頂きました。

 

久米原 勝  プロフィール

株式会社アイジェット 代表取締役社長

3Dプリンティング事業、3Dデータ事業、3D設備の製造・導入、3Dソリューション事業をメイン業務とする。

他に、3DPrintMapPepperのステッカー&ラッピングサービス3Dピポ など、多くの自社サービスを手掛ける。

会社サイト:3Dプリントの株式会社アイジェット

f:id:osic:20160802125528j:plain

X人の株式会社(以下、X人):本日はお願いします。今回はお菓子を食べながら話しましょう。なにか好きなお菓子はありますか?

久米原:甘いのは苦手なんですよ。

X人:じゃあ、こんな感じでオフィスグリコからチョイスしました。やや見栄えは悪いですが。

f:id:osic:20160727144825j:plain

久米原:しぶいね。

 X人:あと、一点お願いしたいことがありまして、前回の吉田さんの記事で、掲載NGな内容が多かったので、添削が大変だったんですね。

なので、掲載が難しい内容に関しては予め伏せてもらえるようにお願いできればと!

久米原社長(以下、久米原):なるほど。じゃあその時だけ、ピーーーッ”など入れるようにしましょう。

試作市場でない新たな市場を切り開きたい

X人:早速お話をお伺いしたいと思います。

まず、アイジェット社は3Dプリンターの出力サービス会社として古参で、8年目という長い間活動されておりますが、起業してからの経緯をお伺いできますか?

久米原:最初は、インクジェット方式でフルカラー(石膏素材)のZプリンターを導入しました。

電話や訪問での営業では、3Dプリンターって言っても全然分けわからないみたいなリアクションが多くて、あまり相手にされなかったんですよね。「3Dプリンターというと、2Dの写真が凸凹になって浮き彫りになるの?」みたいな感じで。3Dデータのことや積層造形の原理についてイチから説明してご理解して頂くのが大変だったなぁ。

X人:試作などの分野では営業はしなかったのですか?

久米原:最初は試作用途という視点での営業ってあまりしなかったね。歴史のある試作業界に新参者が入り込んでいくのは大変だろうと考えていたし、試作という使い方だけではなく、新しい技術を使って今までには無かった面白い使い方を提案しようと。3Dデータや3Dプリンターで新しい価値を作りたくて、もがいてたね。今ももがいてるけど。 

X人:なるほどです。ijet社の社名の由来はなんですか?

久米原:自分が大切にしている、”Idea” “Joy” “Evolution” “Technology”の略です。

X人:いい名前ですね!

久米原:ただ、これは後付というか、ただの建前で。本当の名前の由来は“ピーーーッ”なんですね。

X人:なるほど。伏せておきます。

▼謎に包まれているiJet社の名前の由来

f:id:osic:20160802130304j:plain

 

3Dプリンターベンチャーは、まず自己資本で回せるだけ回すべき

X人:会社の分岐点はいつですか?

久米原:5期目にVC(ベンチャーキャピタル)から出資を受けたことかな。

創業から3Dプリンターブームに向かっては、売上がどんどん拡大していて、年に1度オフィスを移動していました。その時に、日本ベンチャーキャピタルさんとBiglobeさんのコーポレートVCから7,000万円くらい出資して頂いたのは大きな転換点だった。

X人:ここらへんは掲載OKですか?

久米原:これは公開されてる情報だからOKです。あまりプレスリリースなどで表に出してないから知られてないけど、今までに割りと資金調達はしているんですね。他にも大和企業投資さんやSMBCベンチャーキャピタルさん、日本政策金融公庫さんなどから出資や融資などで、合計4億弱を調達しています。

X人:4億円はすごいですね。先輩経営者として、3Dプリンターベンチャーに対して、ファイナンス周りのアドバイスをいただけますか?

久米原:アドバイスとしては、今はできるだけ自己資本で頑張って回したほうが良いと思う。今の段階で3Dプリンター周辺市場で大きく投資して超短期間に1,000%伸ばすのはちょっと難しいから、新しい市場やムーブメント、今までには無い新サービス開発ができる手前まで自己資本で頑張ってから、お金を調達して一気にいくほうが良いですよね。

3Dプリント関連のサービスというだけで、少額じゃなく億単位の資金調達というのは難しいと思います。

X人:なるほどです。調達じゃないですけど、1,000億円あったら何に使いますか?

久米原:大きなお金があっても使い道はないですかね。ただ、あえて言うなら“ピーーーッ”の会社を買収するとかしてみたいです。

X人:それは見てみたいです。

久米原:そもそも、自分の時代の考えだと、銀行からお金を借りて事業をするのが当たり前だったから、エクィティで調達の考えって無かったのね。自分で企画書作って銀行から1,500万円貸してもらって起業したし。最初は他人資本を入れることはなかったし、VCから投資を受けるって考えなんて無かった。

X人:それは意外ですね。

久米原:スタートアップの言葉も知らなかったんですよ俺(笑)脱サラじゃないけど、スモールビジネスを起業するのは自己資本でやるのが当たり前の時代の人だし。なので、実際に投資を受けたのは、自分の中では凄く大きな出来事かな。

X人:ところで、大きく資金調達をされているカブク社はどうですか?

久米原:オフィスがお洒落、アタマのいいエリート集団、今をときめく集団、トヨタが惚れた男とかかな。とりあえず凄いです。

X人:僕もそう思います。

f:id:osic:20160802125758j:plain

社内について

X人:社内のハイライトってありますか?例えば、従業員が夜逃げしたとかストライキやデモを起こしたみたいな。

久米原:今のところないです。 社内の人間的なトラブルは少ないですね。本当に人も辞めないし。

X人:アルバイトの子が3Dプリンターの中に入って、その写真をTwitterにあげてみたいな出来事は?

久米原:そういうのもないです。

X人:いい会社ですね。会社の雰囲気はどうですか?

久米原:本当に自由でラフな感じです。社風もゆるゆるでガバガバなんですよ。

X人:ビッチじゃないですか。

久米原:(笑)

X人:他に社内で気にかけていることはなにかありますか?

久米原:若い人たちにどんどん権限委譲してサービスやプロジェクトを開発させることとか、後継者をつくることとか。

X人:意外ですね。吉田賢造さんみたいな人ですか?

久米原:吉田くんも候補に挙がってきています。ただ、ピーーーッ”という理由で断られてしまったんですよ。(笑)

X人:そうなんですね。Mikan角村くんはいかがでしょう?

久米原:まぁいいんじゃないですか(笑)

STLにて。左から久米原社長、角村くん、吉田さん

 20160727144841

想い出に残っている案件

X人:話を変えます。今まで受けた案件で印象に残っていることはありますか?

久米原:2012年の末くらいに行われた「OMOTE3D SHASHINKAN 」ですかね世界初の3D写真館というフレーズで、話題になったイベントですね。

X人:そんなイベントがあったのですね。知らなかったです。

久米原:期間限定のイベントでしたが、あれはインパクトあったし、色んな人が反応した案件でした。2ヶ月で1,000人くらいが来たし、凄まじく引き合いがありました。その案件では、3Dデータの作成や、出力などのお手伝いをさせて頂きました。

X人:なにがすごかったんですか?

久米原:案件のボリュームで凄いわけではなかったけど、とても印象に残るような内容でしたし、見せ方が上手かった。あの後、あのような企画をやりたいという問い合わせが凄まじくあった。

興味がある方は調べて下さい。海外メディアからも多く取り上げられています。これは非常に印象的ですね。

▼OMOTE3D SHASHINKANについての説明動画。確かに未来的なプロジェクトだ。

www.youtube.com

−−−

記事の後編は近日公開予定です。

 

そんな久米原さんの素晴らしい話が聞ける場所は、浜松町のSTLというコワーキングスペース。

見学は自由ですので、是非お越しください! 

fabcross.jp

後半をお楽しみに!

 


画像の説明文 <運営元情報>
株式会社メルタは、3D事業に特化した会社です。
3Dデータ作成のモデリーや、3Dプリントの3Dayプリンターなどのサービスを運営しています。ライターの仕事も受け付けます。