週刊ヤング3D

3Dデータ作成・3Dプリントサービス「3Dayプリンター」を運営している会社の社長のブログ

  • NEWS
    • 機種
    • 素材
    • 3Dモデルソフト
    • 最終製品
    • 制作事例
  • インタビュー
    • ラジオ
  • コラム
  • 運営元情報
    • 社内ブログ
    • 3Dayプリンター(自社サービス)
    • 会社サイト

2015.09.24 NEWS 濱中 拓郎

【2015年 前編】MakerFaireに行ってきた!

今更感がありますが、先週の日曜日に、メイカーの祭典「MakerFaire」に行ってきました! >>去年のレポはこちらから! <a href=”http://www.blog.3day-pri…

2015.09.24 いってみた 濱中 拓郎

【イベントレポ】面白法人カヤックのものづくり展に参加しました。

WEBで様々なコンテンツ、サービスをリリースしている面白法人カヤック。 前回のメイカーフェアでも出展してました。 【2015年 前編】MakerFaireに行ってきた! – 3Dニュースwww.blog.3d…

2015.09.24 NEWS 濱中 拓郎

マサチューセッツ工科大学がガラスの3Dプリンターを開発!

ガラスを3Dプリントする技術を開発中。 G3DPは、ガラス素材を溶かし積層する3Dプリンターです。FDM方式の素材は、たくさん出ていますが、ガラス素材は珍しい… ガラス自体の融点は、1,000度以上。 本プリンターは、な…

2015.09.24 NEWS 濱中 拓郎

3Dayプリンターのコピーを考えよう!宣伝会議のコピーライティング講座にゲスト出演しました。

「宣伝会議」が主催したコピーライター養成講座。 こちらは、定期的なセミナーを開催し、プロのコピーライターを育てるというもの。 コピーライター養成講座 拡散コース | 教育講座を受ける | 宣伝会議オンライン   こちらの…

2015.09.24 NEWS 濱中 拓郎

全長12メートルの3Dプリンターが登場!泥や粘土から家を造形。

3Dプリンターで建築物を造ろう! 大規模な機械や設備が要らず、簡単なコテージなどであれば3Dプリンターだけで作ることができます。 また、プリンターによっては、造形場所で材料を直接調達できるのも面白いですね。 今回ご紹介す…

2015.09.24 つくってみた 濱中 拓郎

【つくってみた】3Dプリンターで熱海広告祭のオリジナルトロフィーを作成しました!

3Dayプリンターの制作事例シリーズ 今回、熱海広告祭で使われるグランプリのトロフィーを作成しました。熱海広告祭は、9月に熱海で開催されるイベントです。   熱海広告祭 – ATAMI ADVERT…

2015.09.24 NEWS 濱中 拓郎

【2015年 後編】MakerFaireに行ってきました!

メイカーフェアのイベントレポです。 以前の記事はコチラ! &lt;a href=”http://www.blog.3day-printer.com/entry/makerfaire1″ d…

2015.09.24 NEWS 濱中 拓郎

1億ドルの大型出資!Carbon3DがGoogleベンチャーズなどから資金調達。

過去に本ブログでも紹介しました3Dプリンターの開発メーカーCarbon3D。 >>過去記事はこちら まるでターミネーター?Carbon3Dプリンターが、新しい造形技術を開発! – 3Dニュースww…

  • <
  • 1
  • …
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • …
  • 54
  • >

タグ

3Dスキャン 3Dデータ 3Dモデルソフト IOT pickup X人の株式会社 まとめ アパレル・ファッション アート アート・美術 イベント クラウドファンディング ゲーム コスプレ コラム ニュース ファッション フィギュア フードプリンター プレスリリース メーカー ライター内野 ライター濱中 ライター:有田 ラジオ 住宅・建築 制作事例 動物 医療 取材 子ども 宇宙 家庭用 映像 最終製品 機種 海外 物流 玩具 研究 素材 資金調達 金属 面白 音楽

カテゴリー

  • 3Dデータ・ソフト
  • NEWS
  • いってみた
  • その他
  • つくってみた
  • インタビュー
  • コラム
  • ラジオ
  • 最終製品
  • 機種・素材
  • 社内ブログ

運営元

運営会社:株式会社メルタ
会社HP:https://melta.co.jp
TEL:03-6869-1715
Mail:info@3day-printer.com
サービスサイト:http://3day-printer.com/

他社メディアへの寄稿もします。

©Copyright2025 週刊ヤング3D.All Rights Reserved.