週刊ヤング3D

3Dデータ作成・3Dプリントサービス「3Dayプリンター」を運営している会社の社長のブログ

  • NEWS
    • 機種
    • 素材
    • 3Dモデルソフト
    • 最終製品
    • 制作事例
  • インタビュー
    • ラジオ
  • コラム
  • 運営元情報
    • 社内ブログ
    • 3Dayプリンター(自社サービス)
    • 会社サイト

2015.11.05 NEWS 濱中 拓郎

大人向けフィラメント?ビールから作られた3Dプリンター素材「Buzzed」

1原料はビール! 未成年は購入できない(?)3Dプリンター素材、「Buzzed」が開発されました。 ビールの殻を使ったエコ素材のフィラメント こちらは、ビールの穀を再利用したそうです。 地球にやさしいエコ素材になります。…

2015.11.05 NEWS 濱中 拓郎

つくってみた:パンチをすると色が変わる電気のひも

今回、個人エンジニアのプライベートPJのお手伝いをしました。 まずは造形した出力品の画像から! コレを組み合わせて。 なんか見たことのある感じが・・・ 実はこちら電気のひもなんです!! インスタレーション作品『電気のひも…

2015.11.05 NEWS 濱中 拓郎

接着テープでものづくり。「ProtoPiper」でモックアップをフルスケール製作。

今回は、3Dプリンターとは関係のない製品の紹介です。 こちらの「ProtoPiper」は、接着テープを自分の好きな長さに切り取ることができます。レゴのような感覚でモックアップを作れる優れもの。 上手く活用できれば、大きめ…

2015.11.05 NEWS 濱中 拓郎

薄毛でお悩みの方に。髪の毛を3Dプリントする技術が編み出される。

3Dプリンターでフサフサの髪の毛を出力。 カーネギーメロン大学が、人間の髪の毛の繊維を3Dプリントする方法を生み出しました。   原理 技術の仕組みとしては、フィラメントノズルから少しだけ出して、そのまま引き伸ばしていく…

2015.11.05 NEWS 濱中 拓郎

【イベントレポ】Autodesk gallery Pop-Up Tokyoに行ってきました!-前編-

3Dデータソフト会社の巨匠オートデスク社。 2015年10/23~11/8の間、東京の原宿にて同社のギャラリー展を開催しております。 ■イベント詳細ページ Tokyo Popup Gallery 参加した日は祝日だったの…

2015.11.05 NEWS 濱中 拓郎

ハイプサイクルから読み取る、今後の3Dプリンター市場について

ハイプサイクルとは? ハイプサイクルは、米調査ガードナーが発表しているレポートになります。 先進テクノロジーの成長曲線を示したものであり、技術への感情(興奮や失望)と社会への浸透との関係は強いという考えです。 技術の期待…

2015.11.05 NEWS 濱中 拓郎

【イベントレポ】Autodesk gallery Pop-Up Tokyoに行ってきました!-後編-

オートデスク社の展示イベントに参加しました。前回の様子はこちらから。 www.blog.3day-printer.com 巨大オブジェクト とにかくデカかったです。 円球の3D文字 個人的に凄く面白く思ったプロジェクトで…

2015.10.21 3Dデータ・ソフト 濱中 拓郎

3DCADを簡単に。オートデスク社のFusion360の日本語版が登場。

オートデスク社が提供している3D CADツール「Fusion360」 こちらの日本語版の製品がとうとう公開されました。 >>オートデスク社HP Autodesk | 3D 設計、エンジニアリングおよびエンタテ…

  • <
  • 1
  • …
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • …
  • 54
  • >

タグ

3Dスキャン 3Dデータ 3Dモデルソフト IOT pickup X人の株式会社 まとめ アパレル・ファッション アート アート・美術 イベント クラウドファンディング ゲーム コスプレ コラム ニュース ファッション フィギュア フードプリンター プレスリリース メーカー ライター内野 ライター濱中 ライター:有田 ラジオ 住宅・建築 制作事例 動物 医療 取材 子ども 宇宙 家庭用 映像 最終製品 機種 海外 物流 玩具 研究 素材 資金調達 金属 面白 音楽

カテゴリー

  • 3Dデータ・ソフト
  • NEWS
  • いってみた
  • その他
  • つくってみた
  • インタビュー
  • コラム
  • ラジオ
  • 最終製品
  • 機種・素材
  • 社内ブログ

運営元

運営会社:株式会社メルタ
会社HP:https://melta.co.jp
TEL:03-6869-1715
Mail:info@3day-printer.com
サービスサイト:http://3day-printer.com/

他社メディアへの寄稿もします。

©Copyright2025 週刊ヤング3D.All Rights Reserved.