こんにちわんこ、メルタの濱中と申します。3Dプリントの会社で頑張っています。 2013年頃に3Dプリンターブームが起きて、 “ものづくりが簡単にできる”という言葉が広がりました。自分…
TAG コラム
だんだんブログのネタがなくなってきたので、3D市場の参入障壁について考えてみる
ここ最近、ブログのネタがなくて悩んでいます。 今回も3Dプリンターで住宅をつくったというニュースが流れてきたので、その内容について書こうとしましたが、過去に何度か記事で取り上げた気がするのでやめました。 (自動車や住宅や…
「こいつデキる!と思われる3Dプリンターの使い方は?」朝まで生3Dプリンター2018年
朝まで3Dプリンターについて話そう 「朝まで生3Dプリンター」は、3Dプリンター事業者を集めて討論する会です。今回で第2回目去年の記事はこちら。 ※某番組を色々とパロディってますが、そこらへんはスルーしてください。 &n…
3Dプリンター、小さいものをつくるか?大きいものをつくるか?
タイトルに特に意味はありません。強いていうなら、この映画を真似しました。 eiga.com 話題作りはデカイものから始まる 3Dプリンターのパワーワードと言えば「家、橋、フィギュア」だと勝手に思っています。…
「1番下ネタっぽく聞こえる3Dプリンター用語は?」朝まで3Dプリンターを語る会(後半)
激論、朝まで3Dプリンターの未来について語ろう! 本企画は、3Dプリンター事業者を集めて討論する会です。 某番組を色々とパロディってますが、そこらへんはスルーしてください。 今回は後編です。前…
徹底生討論!造形が終わるまで帰れま10 「朝まで3Dプリンター2017」
激論、朝まで3Dプリンターの未来について語ろう! 本企画は、3Dプリンター事業者を集めて討論する会です。 某番組を色々とパロディってますが、そこらへんはスルーしてください。 ルール いくつかのテーマに沿った見解を回答 身…
世界中のメイカーを支える「Seeed Studio」という会社について
Seeed Studioという会社について 個人的に、国内で好きなものづくり企業はスマメですが、海外だとSeeed studioという会社が好きです。正確に言うと、ハードウェア系の企業ですが。 会社サイト:…
3Dプリンターを普及するには擬人化がいいのでは?という話
擬人化コンテンツ 2015年頃から、擬人化の手法を用いてプロダクトを作っていく、またはプロモーションしていく流れが高まっているように感じます。 先輩社長が、動物を擬人化した「けものフレンズ」というアニメをオ…