こんにちわ! 突然ですが、3Dプリンターってフリー素材が圧倒的に少なくないですか? フリー素材とは? SNSやブログなどインターネット上で(一定の条件で)無料に利用できる画像素材のこと。資料・チラシ・記事・…
3Dプリンターのフリー素材をつくってみた

こんにちわ! 突然ですが、3Dプリンターってフリー素材が圧倒的に少なくないですか? フリー素材とは? SNSやブログなどインターネット上で(一定の条件で)無料に利用できる画像素材のこと。資料・チラシ・記事・…
秋葉原の絶品ラーメン屋 電気街やオタク文化で有名な秋葉原。 実はラーメン激戦区でもあるのです。家系、塩、こってり、激辛など、さまざまなラーメン屋が並んでいます。 中でも筆者がオススメするラーメン屋をご紹介します。 &nb…
家庭用3Dプリンターの祭典 先日、3Dプリンター飲み会を開催しました。 その際の企画のひとつとして、「3Dプリンター総選挙」というのを開催しました。 世の中にある3Dプリンターでいい機種を決める戦い。一言で言うと、AKB…
オススメしたい3Dプリンター本 GWに入りました。 零細企業にとって大型連休は、売上が下がるので死活問題ですね。誰か問い合わせください。 今回のブログでは、モノづくりの分野において個人的に面白いなーと思った本を紹介してい…
激論、朝まで3Dプリンターの未来について語ろう! 本企画は、3Dプリンター事業者を集めて討論する会です。 某番組を色々とパロディってますが、そこらへんはスルーしてください。 今回は後編です。前…
タイトルはそれっぽく付けました! 最近、海外の起業ドラマ「シリコンバレー」を見るのがマイブームです。 こちらは、シリコンバレーのスタートアップ企業の日常を、面白おかしく描いているドラマです。シリアル要素は少なく、コメディ…
筆者の最近のマイブームは、YouTubeで那須川天心の試合と落合陽一さんの作品を見ることです。お昼休みと仕事の合間にダラダラと見てます。 落合陽一さんはシャボン玉をメディアにしたり、光の粒子を操ってティンカ…
クリスマスイブなのでブログ書いてます。 ふいにthingiverseのサイトに入ったら、トップ画がクリスマス仕様になってて何か悲しい気持ちになりました。 さて、今回の記事は3Dプリンターで作られるクリスマスグッズをご紹介…