週刊ヤング3D

3Dデータ作成・3Dプリントサービス「3Dayプリンター」を運営している会社の社長のブログ

  • NEWS
    • 機種
    • 素材
    • 3Dモデルソフト
    • 最終製品
    • 制作事例
  • インタビュー
    • ラジオ
  • コラム
  • 運営元情報
    • 社内ブログ
    • 3Dayプリンター(自社サービス)
    • 会社サイト

2017.01.20 NEWS 濱中 拓郎

出会い系サイトが3Dプリンターを使ったサービスを開始。そのアイディアとは・・・?

出会い系サイトのMatchが3Dプリンターを使って新たな取り組みを始めました。   こちらの紹介記事を見ましたが、面白そうなサービスです。 出会いサイトMatchのポップアップコーヒーショップでは飲み物の上にお…

2017.01.17 最終製品 濱中 拓郎

くだらないけど欲しくなる。アラサー、烏賊、昭和の3Dプリントメガネ。

かなり異質なECを発見しました。 今回紹介するThree.jpは、一風変わったメガネやピアスなどを販売しています。 www.3djewel.shop     商品画像と説明文を一緒に引用します。どうぞ…

2017.01.12 NEWS 濱中 拓郎

アイジェット、全株式を DMM.com へ譲渡し完全子会社に【社長のコメントつき】

DMMが3Dプリントサービスのアイジェット社を買収。   年始早々、ドでかいニュースが入りました。 (他の記事と被らないよう、少し後出しで書きました。) gamebiz.jp アイジェット社は、7年ほど前から3…

2017.01.11 最終製品 濱中 拓郎

任天堂のゲーム機やアップル製品。3DプリントミニチュアがEtsyで販売中

世界中のハンドメイド、ビンテージ商品が集まる「Etsy」   その中に、一風変わった面白いストアがあります。 www.etsy.com   RabbitEngineeringさんのショップでは、3Dプ…

2017.01.08 最終製品 濱中 拓郎

筆から3Dプリンターに。新しいデジタルアート作品が凄い

WIREDに面白い記事がありました。 絵筆を3Dプリンターに持ち替えた「ポストデジタル・アート」10選|WIRED.jp   比較的短い文章なのですが、簡潔にまとめると、様々なアート作品の中に3Dプリンターが組…

2017.01.07 いってみた 濱中 拓郎

3Dプリンター忘年会を開催しました。スペシャルゲストにあの大物の兄弟も……

2016年も大詰めに差し掛かる12月某日、「3Dプリンター忘年会」を開催しました。 名前の通り、3Dプリンターに関わる人が集まり、酒を飲んで語りつつ一年を振り返るという趣旨のイベントです。   ■参加メンバー(…

2017.01.01 最終製品 濱中 拓郎

海外の任天堂ファンが作成!ゼルダの伝説のマップを3Dプリンターで再現

任天堂の「ゼルダの伝説」シリーズは名作ですね。 Twitterユーザーの@Mike_Mateiさんは、3Dプリンターを使って「ゼルダのMAP」を再現しました。 twitter.com   This 3D pri…

2016.12.28 いってみた 濱中 拓郎

新ユニット「3Dプリンター三兄弟」を結成! AR忘年会2016に出演しました

ものづくり戦士、3Dプリンター三兄弟登場 突然ですが、会社メンバーで「3Dプリンター三兄弟」というユニットを結成しました。 3Dプリンター三兄弟とは、とある日に会社メンバーの3人の服装がまる被りしてたことから結成された謎…

  • <
  • 1
  • …
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • …
  • 54
  • >

タグ

3Dスキャン 3Dデータ 3Dモデルソフト IOT pickup X人の株式会社 まとめ アパレル・ファッション アート アート・美術 イベント クラウドファンディング ゲーム コスプレ コラム ニュース ファッション フィギュア フードプリンター プレスリリース メーカー ライター内野 ライター濱中 ライター:有田 ラジオ 住宅・建築 制作事例 動物 医療 取材 子ども 宇宙 家庭用 映像 最終製品 機種 海外 物流 玩具 研究 素材 資金調達 金属 面白 音楽

カテゴリー

  • 3Dデータ・ソフト
  • NEWS
  • いってみた
  • その他
  • つくってみた
  • インタビュー
  • コラム
  • ラジオ
  • 最終製品
  • 機種・素材
  • 社内ブログ

運営元

運営会社:株式会社メルタ
会社HP:https://melta.co.jp
TEL:03-6869-1715
Mail:info@3day-printer.com
サービスサイト:http://3day-printer.com/

他社メディアへの寄稿もします。

©Copyright2025 週刊ヤング3D.All Rights Reserved.