3Dプリンタとねこを絡めたユニークなサービスまとめ。

ねこと3Dプリンター

突然ですが、ねこって可愛いですよね!

あのツンデレさや、愛くるしさから、ねこを溺愛してる方も多いんじゃないでしょうか。

ちなみに筆者はいぬ派なんですが、タマムシと比べると全然ねこの方が可愛いです。

 

こんな可愛いねこと3Dプリンターを絡めた面白いサービスやグッズについて、今回はご紹介していきます。

f:id:osic:20151023113855p:plain

①Petfig

f:id:osic:20151023195809p:plain

Petfigは、 ねこの写真を送ると、3Dフィギュアにしてくれるサービスです。

f:id:osic:20151023114303p:plain

自分の飼いねこを3D化!

価格は、高さ6センチで25,000円程度。素材は石膏になります。亡くなったネコを3Dプリントで再現するような利用もされてます。

運営元は、3Dモデル作成会社の「3Dwave」、代表の方も生粋の愛猫家だそうです。

■参考サイト

ペットの記念品に3Dフィギュア(Petfig)

 

②ネコ型の目玉焼き

f:id:osic:20151023200708p:plain

Sunny Side Up Eggs – Cat Egg Molds」は、Kickstarterで応募されたプロジェクト。

誰でもねこ型の目玉焼きが作られるというユニークなキッチングッズです。

f:id:osic:20151023200724p:plain

「料理は、食べるだけでなく表現することだ!」というコンセプトで作られてます。こちらのクッキー型を樹脂素材の3Dプリントで製作してます。

■参考サイト

Sunny Side Up Eggs – Cat Fried Egg Mold by Egg Addiction — Kickstarter

 

③猫の手のレンタルサービス

f:id:osic:20151023201815p:plain

3Dayプリンター(弊社)が運営している猫の手のレンタルサービス「3D CAT」

忙しい人に向けて、猫の手を貸し出すというシンプルなサービス。時代のニーズをとらえた革新的なビジネスモデルですね。

f:id:osic:20151023201519p:plain

借りた猫の手は、文鎮代わりにしたり、プレゼンの指揮棒などに使い活躍します。

なお、貸し出すモデルは、「野良猫」「普通の猫」「血統書付き」の3パターンから選択できます。

なお、本企画は、気の利いた3Dプリンターのサンプル品という目的で作りました。

■参考サイト

業界初!猫の手レンタルサービス「3Dキャット」

 

④猫用のパンチガード

こちらはドアノブに装着することで、ドアノブからねこのパンチを守ってくれるというアイディア品。

ヤンチャなねこのイタズラ防止に使われます。

f:id:osic:20151023200045p:plain

ねこパンチの様子

f:id:osic:20151023200256p:plain

Makersloveの運営者が作ったプライベートグッズになります。ゴムライクの樹脂素材で製作されています。

■参考サイト

【モデリング編】3Dプリンターとゴム素材で猫グッズを作る | 3Dプリンターなら「Makers Love(メイカーズラブ)」

 

⑤RingPet

f:id:osic:20151023195513p:plain

「最愛を身につける」というキャッチフレーズのサービス。

飼いねこの写真を送ると、自分のねこの顔(生首)がついたオリジナルリングにしてくれます。こわ。

f:id:osic:20151023202258p:plain

値段は、1号(13mm)で約13,000円、2個目以降は6,480円。

サービス元は、Petfigも運営している「3Dwave」

個人的には、今年の中で一番のサイコパスなサービスでした。

■参考記事

Ringpet(リングペット) あなたのペットがオリジナルリングに

 

結論:わりとネコと3Dプリンターは相性が良い

こうしてみると、今までにねこ関係の3Dプリンターサービスは沢山登場しています。ねこは3D界隈のキラーコンテンツでもあるんですね。

また、これからもユニークなサービスや、サイコパス商品が誕生するかもしれません。

 

3Dのツールを使うことで、ねこの魅力を新しく表現することができます。

 

もし興味があれば、是非ともご活用してみてください!

 

f:id:osic:20151023202947p:plain

ではでは! 


画像の説明文 <運営元情報>
株式会社メルタは、3D事業に特化した会社です。
3Dデータ作成のモデリーや、3Dプリントの3Dayプリンターなどのサービスを運営しています。ライターの仕事も受け付けます。


ABOUTこの記事をかいた人

Avatar photo

株式会社メルタの代表。 1991年生まれ。高校・大学とボクシングのサンドバックに打ち込み、新卒で入ったベンチャーが半年で倒産し、未経験の3Dプリンター業界で起業。 創業当初は「3人の株式会社」という社名にして怒られていました。目新しいサービスが好きです。