オリジナル商品を簡単に作れる「MonoSalon」のサービスを使ってみた。

Monosalonを触ってみる

先日、ブログで紹介した「MonoSalon」のサービスを使ってみました。

オーダーメイド製品を簡単に作れる「Monosalon」がリリース! | 週刊ヤング3D

Monosalonについて簡単に振り返ると、インテリアや雑貨などの半オーダーメイド製品をネットで簡単に作れるというサービスです。製作にあたり、3Dプリンターやレーザーカッターを利用しております。

salon.monovation.co.jp

今回利用したのは、コースターとカップホルダーです。

https://salon.monovation.co.jp/data/product/27654d4f19c83d0564faf6de7e50a53fb5e8ce476fb9b754d8119a4da980f26a.JPG https://salon.monovation.co.jp/data/product/96fdd0440f5b4a2ec08354bb7badf8e64c05133897a3787ef17cc9c14b164595.jpg

 

製作してみた

今回の製作にあたり、弊社サービスの「3Dayプリンター」のロゴを活用しました。

f:id:osic:20170525154717p:plain f:id:osic:20170525154233p:plain f:id:osic:20170525155040p:plain

合計5つで7,000~8,000円くらい。

f:id:osic:20170525135642j:plain

打ち合わせの際にお客さんに持っていくと高級感が増しますね!気の利いたオフィス用品として重宝できると思います。

f:id:osic:20170525135936j:plain

DMMの亀山会長も満足です(ゲゲゲの鬼太郎の目玉おやじみたいになった)

f:id:osic:20170525135941j:plain

これからのオーダーメイド製品について

それにしても、3Dプリンターによる半オーダーメイド製品って年々増えてきていますね。他に知ってるサービスだと、指輪だったりとか。。あと2年ほど前ですが、Amazonも半オリジナルのフィギュア作成サービスを始めました。

 

今までの歴史を振り返っても、テクノロジーによって商品の動向は大きく変わってきています。

手作りによる一点モノしか作れない → 工業革命による同じ製品が一気に流通する → インターネットによりニッチな製品が売れやすくなる → シャオミのようなメーカーが増える。ブランド信仰が薄くなり、安けりゃいいじゃん製品が出回る → 3Dプリンターやレーザーで1点ものの製造がしやすくなる(今ココ)

 

また3Dプリンターの商品は既製品でない分、高付加価値商品になると思うので、どこの分野が当てはまるのか?という点も気になります。ここの領域ですと、アクセサリー・オブジェ・医療・コミケなどが相性がいいのかと思います。

ちなみに、先日結婚式に参加したのですが、参加者の名前スタンドや新郎新婦のコースターがあれば普通にいいなーと思いました。

 

今後もこういったサービスや企画はどんどん増えていきそうですね。

 

またよろしければ、MonoSalonを使ってみて下さい。めちゃ良いサービスです!

salon.monovation.co.jp


画像の説明文 <運営元情報>
株式会社メルタは、3D事業に特化した会社です。
3Dデータ作成のモデリーや、3Dプリントの3Dayプリンターなどのサービスを運営しています。ライターの仕事も受け付けます。