ヤフーのリアルタイム検索で「3Dプリント」と検索してみると、いろんな創作物が見れて楽しい
こんにちわ、メルタの濱中です。 最近は、ヤフーのリアルタイム検索で「3Dプリント」のトピックを見るのがマイブームです。 ちょっとしたアイデアや表に出ないような不満がポツポツ上がっているので楽しいです。言うならば、食べログ…
こんにちわ、メルタの濱中です。 最近は、ヤフーのリアルタイム検索で「3Dプリント」のトピックを見るのがマイブームです。 ちょっとしたアイデアや表に出ないような不満がポツポツ上がっているので楽しいです。言うならば、食べログ…
ああああああ〜〜! 先週ブログ書いてなかった!!! 最近サボりぎみですみません、、今年は1日10記事書くようにします。とりあえず、家に帰って9記事ほど更新します。 …
2018年の漢字「災」をつくりました。 せっかくなので、 Twitterで配ろうかなーと。 \真っ赤な災が当たるキャンペーン/ 2018年の漢字『災』を3Dプリントで立体模型にしてみました。 1/31までに、フォロー&リ…
つくったみた系 YouTuber 「RCLifeOn」 YouTuberの”やってみた” “行ってみた” “食べてみた”というのが多いのですが、今回…
こんにちわんこ、メルタの濱中と申します。3Dプリントの会社で頑張っています。 2013年頃に3Dプリンターブームが起きて、 “ものづくりが簡単にできる”という言葉が広がりました。自分…
「なにもない紙から自分の名刺を瞬時につくれるローラー、今なら1,980円」 そんなジャパネットたかたが爛々と紹介しそうなユニークな商品が現れました! (といっても2年前の記事ですが) まずは動…
ちょっと変わった特許 2013年、FDMやSLAなどの特許が切れて3Dプリンターのブームが起こりました。主要な造形方法以外に、どういう特許が生まれてきているのか調べてみました。 ユニチカ「眼鏡フレーム」 &…
だんだんと肌寒い季節になりました。 少し前まで、海に向けて筋トレをしていたのですが、昨日はダウンジャケットを着てコンビニに行きました。時間が過ぎるのが早い。 個人的に秋って一瞬で終わるイメージがあるんですよ。春と比べても…
ソーシャルでつながる